仕事が暇すぎて人生の意味がわからなくなったもじゃこ(@mojaco117)です。
仕事が暇で、会社にいても何もすることがなくただひたすらに時間が過ぎるのを待っていると、「あーーーー人生無駄にしてるな」って思えてきますよね。
ただひたすらに掃除したり
昨日も片づけた場所を片づけたり
既に仕上がっている資料をちょっと改変してみたり
フォルダを開いたり閉じたり開いたり閉じたり…
この…生産性のない…時間…っ!!!!!
暇であること自体もつらいし、周りの友人や同僚がバリバリ仕事をしたり成果を収めたり、イキイキと成長している姿を見ると「自分は本当に何をしているんだろう」と焦ります。
そんな状態に「もう無理」「転職したい」と思っているあなた。
・でも今よりいい条件の会社に入れるかはわからない
・このまま我慢していた方がいいかもしれない
・転職でアピールできる資格やスキルなんてないし…
なんて思っていませんか?
わたしもそうでした。もう嫌だ!と言いながらもずるずると暇な毎日をこなす日々。
しかしあなたも気づいていると思いますが、このままじゃダメなんです。
今回はそんな苦しい状態のあなたに向けて
- 暇すぎる現状があなたの将来に及ぼす危険
- あなたが今の状況から脱却するためにすべきこと
- 転職を考えるあなたが今やるべきこと
を元転職エージェントのわたしがご紹介します。
あ、はい。申し遅れました。
わたし、転職したら社内ニートになった元転職エージェントです。経験をフルに活かして社内ニートから脱却したのでそのコツもお教えします!
暇すぎる仕事は将来を危険にさらす
『仕事が暇』というのはただ時間を無駄にしているだけではありません。暇な時間をただひたすらに過ごすことは、実はあなたの将来を危険にさらしています。
なぜなら、暇すぎる仕事は何の成果もなく、評価をされることもないからです。
暇すぎる仕事は何の成果もない
実際に仕事の暇な時間を耐え忍んでいる時にこんなことを思うことないですか?
・何も身についていない…
・何も成し遂げていない…
みんながスタート地点からせっせと色んな方向に進んでいる中、自分だけスタート地点で体育すわりをしてぼーっとしているような。ある人は仕事で成果を出し、ある人は出世し、ある人は苦労しながらも新しい分野に挑戦し…。
あれ、自分なんもしてないな。
ただお給料をもらうだけが目的なら暇のままでもいいかもしれません。暇を我慢すればお金がもらえるという仕事。
わたしはもともと転職エージェントでバリッバリに営業をしていたので、ほぼ毎日のように「今日はこれができるようになった」「以前に比べて成長した」「新しい知識を手に入れた」とぐんぐんやれることが増えていくのを実感していました。
それに比べ…
この暇な職場で身に着けたことと言えば、両面コピーのときの長辺とじの意味がわかったとかコピー機に紙をいれる時に反対に入れて白紙のコピーを大量生産しなくなったとか、2枚を1枚に印刷する方法がわかったとか
そんだけ!!!!!
ほんとにそんだけ!!
これは自分の中だけの問題ではありません。
成果がない=評価されない
あなたは今その仕事をしていて、「スキルアップしたなぁ」「これができるようになったなぁ」と思うものはありますか?
仕事が暇な社内ニートにはこの「スキルアップ」「できるようになったこと」がありません。
仕事が暇ということはほとんど仕事らしいことをしていないので、本来普通に仕事をしていればある程度あるはずのスキルアップする要因がないんです。
スキルアップしないということは、つまり
・成果がない
・達成感がない
・評価されない
評価されない!!!!!
そして評価されないということは、出世や昇給・昇格とは縁遠いことを示します。
自分の中でただ暇を耐えているだけで、仕事で成果を上げている実感を持つこともなく、達成感もなく、会社からは評価は得られず、本来なら自分には何か発揮できる能力があるかもしれないのに、ただ持ち腐れて終わる日々。
…将来が心配になってきませんか?
あなたは今、何をすべきか
では、仕事が暇でどうしようもなく抜け出したいあなたが『今』すべきことは何か。
それは2つです。
- 今の会社を辞めずに、状況を改善していく
- 今の会社に見切りをつけて、転職する
「え、想像通りなんだけど」って感じですよね。
しかしやはり、「続けるか」「辞めるか」この2択なんです。
その上で、具体的に
- じゃぁ改善するにあたって、何をすればいいの?
- 転職すると言っても、どうしたらいいの?
ということを突き詰めていきたいと思います。
①今の会社を辞めずに状況を改善していく
ベストは今の会社を辞めずに状況を改善させることですよね。
入社してからまだ1年に満たないような方もできればそんなに短期で会社を辞めることは避けたいはず。
この『改善』には2種類あります。
(2)仕事の量はそのままで、暇な時間を有効活用する
(1)仕事の量を増やす
仕事の量を増やせば暇な時間はなくなり、状況は改善します。
上司に業務内容について相談・交渉を繰り返して仕事量を増やしてもらいます。
しかしこれ、わたしもやったんですが簡単ではありません…。体力も精神もめちゃくちゃ消耗します。
上司はまともに取り合おうとしないし、繰り返し現状を訴え、しつこく交渉し、やっと仕事を増やしてもらい何とか「暇すぎて死ぬ」という状態から脱するに至りました。
(2)仕事の量はそのままで、暇な時間を有効活用する
現実的に簡単なのは『仕事の量はそのままで、暇な時間を有効活用する』です。
わたしは仕事を増やすべく上司と交渉しつつ、暇な時間は好き勝手に使って自分のためになることをしていました。
▶仕事の暇つぶしにやれること!スキルアップから副業までまとめたよ
主にやっていたのは資格の勉強。
暇な時間のおかげでこれだけの資格が取得できました。
・宅建士
・ビジネス実務法務検定2級
すべて独学、一発合格です。うへへ。
仕事しながらどうやって勉強するの?というか勉強していいの?という点についてはこちらにまとめました。がっつりテキストを広げなくても、最近はインターネット上にテキスト並みに情報がまとまったサイトがたくさんあるので、インターネットが自由に使える環境ならいくらでも勉強できます。
▶仕事が暇すぎて勉強してたら資格を取りまくれたのでオススメ教えます
ExcelやWordのスキルアップもおすすめ。
▶仕事が暇!エクセルの勉強したいと思った時に便利な無料サイトまとめ
どうしようもなく暇が極まって瞑想くらいしかやることがない日は有休をフルに使って休んだり早退したりしてました。
▶仕事が暇すぎて会社に行きたくない。休みたい。うまく休む方法と休むべき理由
▶仕事が暇すぎるから帰りたいわたしが、上手に帰る方法をついに見つけた
②今の会社に見切りをつけて、転職する
まずは今の状況が改善できないかトライしてみて、「ダメだな」「耐えられないな」と感じたら転職しかありません。
しかし、やみくもに転職活動を始めたり、勢いで辞めてしまうのは危険です。「仕事が暇」という理由が転職理由の人は特に、です。
なぜなら、先ほどもお話した通り
仕事が暇で困っている人は今の仕事においての『成果や実績がない』からです。
転職活動で企業が見ているポイントはこの2つです。
・そのスキルを活かして、入社後どのように活躍してくれるか
面接で「自己アピールをお願いします」と言われた時に、今の仕事のことをどうアピールしますか?
転職理由を聞かれた時に何と答えますか?
自信を持って話せる実績やスキルは今、どれだけ思いつきますか?
急に偉そうな言い方ですみません…
でも、転職ってチャンスを掴むためにやることなので絶対に失敗してほしくないんです。
失敗しないために必要なのが事前の『準備』。
失敗するかどうかは転職前の『準備』にかかっています。
転職活動を始める前に、会社を辞める前に少し立ち止まって考えてみてください。
▶仕事が暇すぎて辞めたいあなたが転職活動する前にやっておくべきこと。
▶「仕事が暇だから」と言っていい?社内ニートが転職に成功する『転職理由』
社内ニートの場合は転職活動の方法も重要。転職活動に踏み切ろう!と決めたら、まずは転職エージェントで面談を受けるのがおすすめ。
まとめ:このままじゃ危険!今できることから始めよう
暇な仕事に「このままじゃまずいよなぁ…」と思い始めているあなた。
そんなあなたが今すべきことは、この2つについて動き始めることです。
- 今の会社を辞めずに、状況を改善していく
- 今の会社に見切りをつけて、転職する
急に転職を選択するよりは、まずは状況の改善のために上司や周囲に働きかけを行ってみて、どうしても状況が変わらないという場合は割り切って暇な時間を自分のスキルアップのために使ったり、転職のための準備を始めるという方法がいいと思います。
ぜひつらい社内ニートから抜け出して、「やりがいのある一日」を手に入れてくださいね!
今後、同じ悩みを持つ方の意見を集めて共有できるような場所を作っていきたいと考えています。
そのための第一歩として、あなたの「仕事が暇でつらい」というご状況についてお聞かせください。
下記のアンケートフォームにご入力いただき、送信を押すと管理者(もじゃこ)に送信されます。
すべて自由記述となっていますので、お好きなだけご記入ください。
記入したくないものは無記入で結構です。愚痴も大歓迎!
もしお仕事中など、あまりブログらしい画面を見ているのがよろしくないご状況でしたら
こちらからもっと見た目が質素な画面に飛びます。
職場になじむシンプルなデザインにしました。暇つぶしにもどうぞ。