なぜ仕事が暇なのかを徹底的に考えたら解決策と脱出法が見えてきた

仕事暇すぎ

仕事が暇すぎてもはや人生の意味すらわからなくなってきたもじゃこです、こんにちは。

 

 

わたしは会社にいるにも関わらず仕事が少なくて暇な、いわゆる「社内ニート」です。
始業1時間でやることがなくなってしまうのがスタンダード。暇すぎると人は病んでいくんだなぁというのを日々じわじわと実感しています。

 

 

同じように暇を持て余しながらパソコンの画面を眺めている皆さん、こんなことを思いませんか?

 

 

「わたしなんでこんな暇なの…?」

 

 

本来、会社は何かしら任せたい業務があるから雇用するわけですよね。
求人を出すのも、何かやってほしい仕事があるからです。
どんな求人票にも必ず「業務内容」が書いてあります。

 

 

わたしがこの会社に入社する時も書いてありました。事務その他補佐業務って。
どこ行ったんでしょうね、事務その他補佐業務とかいう業務は。

 

 

疑問に思うとともに、
こんな風に不安になってきませんか?

 

 

「こんなに仕事がないのは、もしかして自分のせいなのでは?」

 

 

今回はわたしと同じように疑問と不安を抱えているあなたに向けて

  1. 仕事が暇な理由とは
  2. 暇な理由を明確にさせる方法と、明確にすべき理由
  3. 現状を打開する方法

についてご紹介していきます。

 

 

仕事がないのが自分のせいというパターンは少ないと思いますが、
もしそうだったとしてもそれは改善できるチャンスがあるということなので好都合と捉えてふんばりましょう。。

 

 

スポンサーリンク

仕事が暇なのは自分のせいなのか

皆さんは、自分の仕事が暇な理由は何だと思っていますか?
自分に何かしら原因があると考えている方も多いのではないでしょうか。

 

 

わたしもこんなことを考えていました。

 

「本来は任せたい業務があったのに、スキル不足で任せられないのかもしれない」
「性格の問題かもしれない」
「嫌われてるのかもしれない」
「わざと仕事を与えないで、辞めさせようとしてるのかもしれない」
「積極性ややる気を試されているのかもしれない」

 

とにかく「会社や仕事の割り振りにも問題はあるんだろうけども、自分にも足りてないものがあるんだ」と思ってました。

 

自分を改善することができれば、きっと現状は良くなるだろう
現状が良くならないのは自分の努力や工夫が足りないからだ
お給料をもらっているのに何も貢献していないなんて、自分はダメなやつだ
今日も1日何も生産していないし
きっと周りの人も「役立たずだ」「何のために会社に来ているんだ」と思っているだろう

 

ぐるぐると自己否定をして、
会社に行くたび、暇な時間を目の前にするたびに自分のダメさを突きつけられているようで落ち込んでいました。暇だから余計に考えちゃうんですよね。

 

 

正直、いくら考えても、仕事が暇な理由なんてわかりません。
結論がでない上に悪い方向にばかり思考が向いてしまいます。

 

 

大切なのは、原因を自分で考えることではなく
できるだけはやく『事実は何なのか』をはっきりさせて冷静にその事実に対処することです。

 

 

ネガティブなことを考え始めたら、考えるのをいったんストップしてください。
ただでさえ連日長時間さらされる暇な時間に消耗しているのに、自分まで責めてしまったら心身ともにやられてしまいます。

 

 

わたしは根がネガティブなのですぐ「わたし本当ダメだな…」と考えてしまうのですが、そう考え始めたら「あ、今自分が悪いって考えたな。大事なのは事実だから、考えるのは一度やめよう、事実だけに目を向けよう」と思うようにする癖をつけました。

 

 

では、次は具体的にどうやって事実をはっきりさせるのかについてです。

 

スポンサーリンク

考えると病むので、事実だけを追い求める

『事実は何か』をはっきりさせるために必要なのは
ご想像の通り、周囲や上司に聞くことです。

 

 

できれば複数人に聞くことをおすすめします。
適当にはぐらかしたり、噂話を教えられて余計に混乱することもあるので。

 

 

聞き方はストレートでOKです。
わたしもこんな感じで直属の上司に聞きました。

 

 

「わたしの仕事が少ないのはなぜでしょうか?」
「スキル不足や問題点があるようなら教えてもらえませんか?」

 

ちなみに返答は

  • あなたのせいで仕事が少ないわけではない
  • もともと割り当てる仕事がない
  • なんとか仕事を渡そうとしているが難しい状態

でした。

 

 

なんで雇った…?という感じですが上司や先輩に聞いてもいまいちわからず
結局、採用面接の時にいたエライ人に聞いてやっと状況がわかりました。

 

 

わたしが仕事が暇な原因はこれでした。

  • 少し前にあった繁忙期に人出不足を感じたため雇った(役員の独断で)
  • しかしわたしが入社した時期にはもう落ち着いていた
  • 現場からすれば「今更人が入っても何も仕事ないよ」という状態。
  • さらに繁忙期はイレギュラーなものだったため、もう来ない
  • 当然割り当てられる仕事はない

 

 

ふふ、なにそれ。
もっと考えて採用活動しようね!!!!!!

 

 

入社してから、どうも上の指示と現場の状況がちぐはぐだなぁと思っていましたが、その延長でわたしという浮いた人材が入社してしまったようです。悲劇の産物。

 

 

同じように、自分ではどうしようもないことが原因で暇という人も多いのではないでしょうか。

 

スポンサーリンク

原因がわかっても解決しないことはある。逃げ道をつくって割り切れ。

原因が会社側であったり、自分側であったり人によって色々だと思いますが、どうでしょうか?
原因がわかったことで改善点が見つかったり、解決に向けて動けそうでしょうか。

 

 

解決の道筋が見えてきた!ということであればそれを実行すればいいのですが、
原因がわかったものの、自分の努力ではどうしようもないようなこともありますよね。

 

特にもともと業務量の少ないポジションであるとか、十分な教育を受けられない状況であるとかそういう問題は自分でどうにかするのが難しいと思います。

 

 

わたしも最初は「原因さえわかれば、それを改善すればいい」「原因がわかればすべて解決するはず」と思っていましたが、原因がわかったところで「あ、どうしようもないわこれ」と立ち尽くすだけでした。

 

 

しかし原因がわからなければどうすればいいのかわからないままだったので、わかっただけでも一歩前進です!

 

 

では、原因がわかっても解決しないとことが明らか・もしくは解決に時間がかかる場合はどうしたらいいのでしょうか。

 

 

できることは3つです。

  1. 転職
  2. 異動の希望を出す
  3. 暇な時間を有意義に使って、割り切って働く

 

 

一番の解決策は何と言っても、今の仕事から離脱すること。異動転職ですね。

 

特に異動の希望はできるだけはやいうちにしておいた方がいいです。
大げさなことはしなくても、上司に「仕事が暇でつらいので、異動できるならしたい」と伝えるだけでも十分。期待は薄いかもしれませんが、強く何度も伝えておくことでチャンスがやってくるかもしれません。撒ける種は撒いておきましょう。

 

 

とはいっても、

「そう簡単に転職ってわけにもいかない」
「異動なんてすぐにできるわけない」

という方がほとんどだと思います。

 

もし転職活動や異動の希望を出せたとしても、実際に転職・異動するまでは結局この暇な時間を何日も何か月も耐えないといけません。想像するだけで気持ちがずしっと重たくなりますね…。

 

 

なので、個人的に大切だと思うのは、転職なり異動なり何かしらのチャンスがやってくるまでを耐えるための『割り切って働き続けられる方法を身に着けること』です。

 

 

わたしも試行錯誤を繰り返して、どうにか「暇な時間はあるけど、そこそこ有意義に過ごせている」と思えるようになりました。

 

 

そこで必要なのが、暇な時間を乗り越えるための『暇つぶし』
暇だな…と思ったら入り込める『逃げ道』です。

 

 

ただこそこそ隠れてネットサーフィンするだけでは飽きてしまうし時間もそこまでつぶれないし一日の終わりにむなしくなってしまうので、できるだけたくさんの暇つぶしバリエーションが必要です。

 

 

これを自分で考えるのは大変だと思うので…
社内ニートのわたしが長く暇な歳月を共に過ごしてきた暇つぶしたちをズラッとご紹介しますね。

 

 

暇をつぶしながら勉強して資格をとったり、電子書籍を読んだり、転職準備をしたり…。
できるだけ周りにバレにくい、仕事をしてる風の雰囲気を出しながらできるものを集めました。結構充実した時間になりますよ!

 

タイピング

いかにも仕事している風を装える暇つぶしの王道、タイピングゲームです。

 

無料のタイピングサイトは色々ありますが、広告が大きく出たりカラフルで目立つようなものは向きません。見た目も動きもシンプルなものがおすすめ。
※音が出るものもあるのでパソコンの音量はOFFにしてからやってください。

 

 

一番のおすすめはこちら。
e-typing

 

 

その他にも色々あります。バリエーションが多いと飽きずに楽しめます。
仕事してる風に見えるタイピングゲームはこれだ!【暇で悩む人におすすめ】

 

 

資格の勉強

資格の勉強というと、テキストを開いて…というイメージがあるかもしれませんが、インターネットさえ自由に使えればテキストレベルの情報が揃ったサイトがたくさんあります

 

 

わたしも暇な時間を使って資格ガンガンとりました(簿記3級、2級、ビジネス実務法務検定2級、宅建士、登録販売者etc)。

 

 

実際に使ったサイトは別でまとめているのでこちらをどうぞ。
仕事が暇すぎて勉強してたら資格を取りまくれたのでオススメ教えます

 

 

資格といっても一体どんな資格が自分にあうのかわからない…という方はこちらで資格一覧が見られるので、興味を持てた資格を調べてみるといいですよ。ユーキャンのサイトは資格の情報がわかりやすい言葉でサクッとまとまっているので「次何の資格とろうかな…」と思ったときは必ず見てます。
ユーキャンの全講座一覧

 

 

仕事に関連している風のサイトを見る

ただのネットサーフィンより、仕事に役立つ情報が書いてあるサイトや真面目な内容のサイトの方が仕事している風にはなります。もし周りの人に見られてしまっても「遊んでる!」とは思われずに済むのもいいところ。

 

 

事務関連のお仕事なら…
総務の森 
労働新聞社 
※労働関係の内容なので事務関連でなくても勉強になります。

 

 

要約サイトや電子書籍でサクッと本を読むのも。
10分要約サービスflier
hontoの電子書籍ストア

 

その他はこちら
仕事が暇な時にこっそり見るサイトまとめ【仕事関連~勉強ができるサイトまで】

 

 

\クーポンでお得に買える/

hontoの電子書籍ストアを見てみる

スポンサーリンク

まとめ

仕事が暇なのって本当につらいですよね。
こんなにも精神的に追い込まれるものだとは、自分がその立場になるまでまったく知りませんでした。

 

 

まず大切なのは、自分がなぜ暇なのかを明確にすること
その上で改善できそうなことがあるなら、それに向けて努力する。
改善が難しい、時間がかかりそうであれば、今の仕事を離れることを考えてみる(異動・転職など)。
異動・転職が難しい、時間がかかるのであれば、暇な時間にできることを増やして有意義に過ごす。

 

 

自分を責めたり、周りからの評価を気にしたりすると苦しくなるのでできるだけ違うことに目を向けるようにしてください。
【仕事暇すぎ…】割り切って7年続けたわたしがやっていたこと

 

 

ストレスや不安で頭がはちきれそうになったら適度に発散することも大事です。
【仕事暇すぎ】ストレスで気が狂いそうな人に今すぐやってほしい
仕事が暇で…と相談したら言われたこと。理解されにくいこの苦痛の処理方法

 

 

皆さんのこれからが少しでもいい方向に進みますように。

 



mojaco

もじゃこです。
婚活しまくって結婚相談所で出会った人と結婚しました。めちゃくちゃ暇な職場に計7年います。暇すぎて資格めっちゃとりました(簿記、宅建、ビジ法、登録販売者、社労士など)。いつか日本一周して一番気に入った土地に移住したい。

mojacoをフォローする
仕事暇すぎ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
mojacoをフォローする
藤枝ふうふ