結婚相談所の担当者が合わない…そんな時どうする?変えてもらう方法とは

婚活

結婚相談所で出会った人と結婚したもじゃこ(@mojaco117)です。

 

結婚相談所に入会するとまず、担当者(アドバイザー)がつきます。
自分の婚活をサポートしてくれる専任の担当ですね。

 

担当者がどんなことをしてくれるかはこちら
結婚相談所の担当者とは?何をしてくれる人?

 

ざっくり言うと、婚活のプロとして、客観的な目線で自分の婚活をアドバイスしてくれたり異性を紹介してくれる心強い存在です。

 

基本的には、ですが。

 

そう、すべての担当者が優秀なわけではないんです。

 

実はわたし、担当者が一度変わっています。

 

一人目はすごーーーーーく優秀でした。
さすが婚活のプロ。ぴったりの人を紹介してくれるし、疲れて婚活を休んでいる時もしつこくない程度に連絡して心配してくれ、しんどい時は忙しい中1時間も時間をとって相談にのってくれました。本当に感謝しています。

 

しかしその人が退職され、次の担当者になった方は
自分のことしか話さず、こちらが話したことは忘れ、約束を破り…。正直に言うと、最悪でした。

 

担当者には当たりはずれがあるんです。

優秀かそうでないかだけでなく
優秀であっても相性が悪くて合わない、ということもあります。

 

じゃあ実際担当者が合わない場合はどうしたらいい!?
実体験を含めてご説明します!

 

※ちなみにわたしが入会していた楽天オーネットを基本としたお話になります。

 

スポンサーリンク

結婚相談所の担当者(アドバイザー)が合わない!

結婚相談所で担当者と合わないかもしれないと思われた場合、「担当者なんてこんなものかな?」と我慢してしまう人もいると思います。

 

わたしも2人目の担当者はまっったく合わず、本当にもどかしい思いをしました。
実際に起きたのはこんなこと。

 

アドバイスが不明瞭、的外れ

わたしの2人目の担当者はとにかくアドバイスが不明瞭
1年以上活動した頃なのでそんなにアドバイスを求めていたわけではないのですが

 

大丈夫!いい人見つかる!

 

というポジティブ発言のみで具体的な話はなし。
そりゃ、そう思いたいですけど、そう思って3年以上婚活している自分にはなかなか響きません…。何か相談してみても、大丈夫じゃない?で流されてしまう。

 

1か月何人に会うとか、数か月この作戦で活動してみて成果が出なければやり方を変えるとか、そういった具体的なアドバイスは一切ありませんでした。

 

言ったことを忘れる

結婚相談所に登録した際に強くお願いしていたことがひとつだけあります。
それは、緊急時以外は絶対に電話連絡をしないこと。

 

わたし、かなりの電話嫌いなんです…
電話が鳴るとだいたいろくなことがなく、頭が痛くなるんです。
新しい担当者にももちろん面談時に直接伝えました。

 

しかし速攻で忘れ、電話してくる
速攻すぎて逆におもしろい。。

 

〇〇について聞くのを忘れてて!

 

とのことですが、それ面談で話しましたよ…。
その他、つい先ほどの面談で話したことを3、4個聞かれその時の対応は終了。
電話しないでほしいと言ったことも忘れているし面談で話したことも忘れているしで散々…。

 

改めて電話は避けてほしいと念押ししましたがまた忘れて電話してくる繰り返し。

 

メモをとって!メモを!

 

対応や連絡が遅い

これも多かった!

担当の方が紹介してくれた男性に会う1時間前になって急に、「言い忘れてましたが本日のお店選びはあなたにお願いしようという話になってます!よろしくお願いします!」と連絡。金曜の夜ですよ。突然お店予約するなんて無理です。

 

もともとは男性側にお店を選んでいただくようにお願いする、と言っていたのにすっかり忘れていたみたいで直前になってわたしに連絡。

 

男性はわたしがお店を決めているもんだと思い込んでますから
これで決まっていなかったら「わたしが決めてなかった」ということになってしまいます。

 

結婚相談所の事務所に行くまでの間に知っているお店に片っ端から電話しまくり、空いているお店を予約。事前にわかっていたら相手の好みに合わせてもっといいお店を選べたのに!

 

自分の話ばかりする

担当者の方は40半ばまで独身。その後出会った人とつい最近結婚したそうですが、

 

・40過ぎてもあきらめなくてよかった
・全然その気はなかったけど会ってみたらすごく気が合って
・20代で結婚のチャンスはあったのよ
・数年前には元彼に再会して「やっぱりお前とじゃなきゃ」と言われたけど断ったの

 

はあ
あなたの話ばっかですか

 

1時間のうちほぼ担当の方の結婚までの色んなエピソードを聞いて終了。
ごくわずかしゃべったわたしの話はその後すっかり忘れてもう一度1から聞きなおされるという不可解さ…

 

最終的には
「卵子凍結とかしてる?」
「若いうちのほうが採取しやすいのよ」
とセンシティブな質問まで。

 

いや…世間話しに来たんじゃないんですよ…

 

スポンサーリンク

合わない担当者に当たったらどうする?

頼るのをやめる

わたしはもう頼ろうすること自体をあきらめました。どうしても必要なことだけ聞きますが、それ以外はなし。

もともと積極的に関わってこようとするタイプの担当者ではなかったので特に何も問題は起きず。

 

ただわたしの場合、今回の担当者は2人目。わたしはもともと別の方に1年間担当していただき、その後その方の退職に伴い担当が変わっています。

 

十分結婚相談所のシステムにも慣れていたので特に担当者と密接にかかわらなければならないことがなかったんですよね。

 

でも初めて入会してさあ活動しよう!という場合にはそうもいきません。
1人目の担当者の方がとても優秀で頼りになる方だったからこそ、担当者によって自分の活動が左右されるなと実感しています。

 

なんか合わない。

 

そう思ったら、これです。
担当者を変えてもらう!!!

 

スポンサーリンク

担当者を変えてもらう

合わないと感じたら担当者を変えてもらうのが一番です。

本当にいい担当者に出会えると、アドバイスも的確で存在自体が励みになります。
わたしも最初の担当者の方はとても頼りになり、本当に何でも相談できるおねえさんでした。ただでさえつらい婚活。客観的なアドバイスや支えがあったらどれだけ頑張れることか。

 

担当者を変えるなんて
そんなの気まずいし、
クレーマーだと思われて
これからいい人を紹介してもらえなくなるかも…

 

と心配に思いますよね。
でも大丈夫です。

 

別に担当者が悪いということだけでなく、単純に相性が良くないということもよくあります。
会社側としてはそんなにめずらしいことではありません。

 

別の業界の話になりますが、わたしは以前転職エージェントで働いていました。こちらでも担当者変更したいという希望を受けることはありますが、理由を聞いて対応するだけです。それによっていい案件を紹介しなくなったり、サポートが悪くなったりはしません。

 

大切なのはあなたが快適に活動できるか、あなたが満足できるかです。

結婚相談所って自分の結婚という目標のための大切な場所です。
安くないお金をかけて、勇気を出して入会した場所です。
自分の気持ちを優先していいんです。

 

では、実際に担当者を変更したい場合はどうしたらいいんでしょうか?

 

スポンサーリンク

担当者を変更したい!どうする?

担当者を変更したい!となってもさすがに今の担当者本人に言うのは気まずい…という方が多いのではないでしょうか。わたしも言えません。言いにくい!でも変えたい!

 

本人には言わずに担当者を変えてもらう方法は2つ。

①コールセンターに相談する
②事務局宛にメールをする

 

コールセンターに相談する

わたしが入会していた楽天オーネットでは、登録している支社専用の電話番号の他に「楽天オーネットのコールセンター窓口」があります。楽天オーネット以外の結婚相談所でも大手であればコールセンター窓口があるところがほとんど。

 

支社専用の電話番号に電話するとその支社に在籍する人や担当者が直接出ますが、コールセンターは別の場所にあるので担当者や近しい人が出ることはありません。

 

まずはコールセンターに電話してみましょう。

 

伝えることは3つ。

・担当者を変更したい
・変更したい理由(現担当者とはこういうところが合わないと思っている)
・要望(こういうことができる人に担当になってほしい、など) ※もしあれば

あとはコールセンターの方が話を進めてくれますのでお任せしましょう

 

事務局あてにメールをする

営業時間中に電話ができない、電話は苦手、緊張する…という方はメールが一番。

 

楽天オーネットの場合はメールでなく、専用ページに問い合わせフォームがあります。
そのフォームが担当者宛のものと、事務局(事務手続き関連窓口)宛とに分かれているので事務局の方を選択して先ほどと同じ3つの内容を記載して送信します。

 

この3つですね。

・担当者を変更したい
・変更したい理由(現担当者とはこういうところが合わないと思っている)
・要望(こういうことができる人に担当になってほしい、など) ※もしあれば

あとは同じく、事務局の方が話を進めてくれるので返信を待ちましょう。

 

スポンサーリンク

担当者の変更を依頼する前に考えておくこと

どういった理由があって、今後何を防ぎたいのか明確にしておく

明確な理由を告げずに「担当者を変えてほしい」とだけ言っても担当者変更はしてくれます。ただ、それだと結局また同じ不満を抱えることになるかもしれません

 

担当者には色んなタイプがいます。

  • 連絡を密にしてよく世話を焼いてくれるタイプ
  • 活動は本人に任せ、連絡があった場合に相談にのるタイプ
  • 会員のタイプに応じて対応を変えるタイプ

 

例えば、「全然連絡をくれない」ということが不満で担当者を変えたいと思っていた場合
あなたの担当者は「活動は会員本人に任せて、連絡があった場合にのみ相談にのる」という本人主導のタイプだったのかもしれません。

 

せっかく担当者を変えてもらっても、「連絡をもっとしてほしい」ということを伝えなかったがためにまた同じタイプの担当者になってしまうかもしれません。

 

そうなると結局不満は解消せず、「結婚相談所はこんなものだ」「担当者なんて何にもしてくれない」となってしまうだけ…

 

もったいないですよね。
理由をしっかり伝え、次は何を注意してほしいのか、どんなことをしてくれる人にお願いしたいのかを明確に話せるように準備しておくことをおすすめします。

 

スポンサーリンク

まとめ

正直担当者が何もしてくれなくても婚活はできます。担当者が優秀なら必ず結婚できるかというと、そういうわけではありません。

 

でも実際にわたしが活動してみて思ったのは、担当者は自分にとって支えであり、客観的に自分を見てくれ、唯一自分の婚活を近くで見てアドバイスしてくれる婚活のプロです。

 

友人には言えない婚活の悩み、将来の不安も相談しました。
相手の年収と自分の年収などリアルなお金のことも話しました。
友人でも知人でもない人だからこそ相談できることがたくさんあります

 

「あなたの理想は低すぎる」
これを友人に言われるのと、婚活のプロである担当者に言われるのとでは説得力が違います。

 

もしあなたが今の担当者が合わずにもやもやとした気持ちを抱えたり、婚活に支障が出ているようなら担当者を変えることを視野に入れてみてください。

 

おさらいになりますが、方法は2つ。

・コールセンターに相談する
・事務局にメールする

 

合う人、優秀な人は本当に違います
婚活は誰のためでもなく、自分のためにするものです。
自分の気持ちを大切に、自分を優先してくださいね。

 

 

担当者がどんなことをしてくれるかはこちら
結婚相談所の担当者とは?何をしてくれる人?

mojaco

もじゃこです。
婚活しまくって結婚相談所で出会った人と結婚しました。めちゃくちゃ暇な職場に計7年います。暇すぎて資格めっちゃとりました(簿記、宅建、ビジ法、登録販売者、社労士など)。いつか日本一周して一番気に入った土地に移住したい。

mojacoをフォローする
婚活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
mojacoをフォローする
藤枝ふうふ

コメント