食生活アドバイザーに落ちた。過去問だけでは不十分!やるべき対策とは?

資格

11月実施の第40回食生活アドバイザー試験の合否が発表されましたね!

 

わたしは郵送されてきたハガキで合否を確認しました。

 

じゃじゃーーーーーん

 

落ちた!!!!

 

合格点74点中、64点。
惜しくもなんともない……

 

合格率は39%だったので、決して難易度が高かったわけではありません。
完全なる、勉強不足、対策不足。

 

あれをやっておけばよかった
これをやっておけばよかった
どう考えても対策不足だった

 

後悔の嵐。。

 

今回はこのわたしの不合格の失敗を二度と繰り返さないためにも
落ちた原因から食生活アドバイザーの対策方法について考えていきます!

 

あーーーーー落ちたーーー…

スポンサーリンク

食生活アドバイザー試験に落ちた

落ちた原因をひとつひとつ、考えてみます

☑公式過去問題集を信じすぎた
☑問題集を購入すべきだった
☑食生活アドバイザー試験自体をなめていた

 

公式過去問題集を信じすぎた

過去問は過去2年分しか入っていない

食生活アドバイザーでは公式団体からしか購入できない「公式過去問題集」があります。この過去問題集には2年分、つまり計4回分の過去問が掲載。

 

4回分。
資格試験を受けるにあたっては十分かというと、微妙です。

 

1年ごとに発行されるため直近の試験である7月分は入っていません。

 

7月の試験内容は詳しく確認できませんでしたが、模範解答の記述問題の解答を見てみると…

 

7月の試験に出ている内容は過去問にほぼない

 

つまり、7月に受けた人も同じ過去問題集をやっているはずですが、これでは受からないということ。

 

はやく気づけばよかった…!!

 

過去問題集では圧倒的に勉強量が足りません。まったく網羅できません。テキストを熟読し、市販の問題集で補完する必要があります。

科目別になっていて実際の試験を想定した対策ができない

こちらの過去問題集、一般的な過去問題集と異なるところがあります。それは、科目別になっているということ。

 

一般的な過去問題集は第◯回、第◯回と回ごとになっていますがこちらの過去問題集は食品や栄養などの科目別に並べ直し、項目を分けています。

 

これ、実はすごいやりづらかったです。

 

当日の試験を想定した対策ができないのです。
過去問題集は1科目35問、実際の試験は40問以上。実際に当日試験を受けたときは、自分が普段解いてきたよりもずっと問題数が多く、集中力がもちませんでした。時間配分も心配になり、急いだ結果、しっかり読めば解けたはずの問題を間違えるという失態…。

 

勉強不足、準備不足はありますが、やはりこの過去問題集だけで受かろうというのは甘かった!!

 

食生活アドバイザー試験自体をなめていた

テキストや過去問を見るとこんな内容があります。
・食事中にタバコを吸ってはならない
・食事中に席をたつのは失礼

 

なんか…あんまり勉強しなくてもとれそう

 

これが食生活アドバイザー2級の罠
実際にはかなり細かいことまで出るのでしっかり勉強しないと回答できない上、選択式の問題を消去法で解こうとおもっても「該当なし」という選択肢があることで消去法では答えを絞り込めないようになっています。さらに、記述問題まである。

 

選択問題だけなら言葉を雰囲気でとらえておけば回答できますが、記述式の問題の場合はその単語をしっかり書くことができないと正解できない。「危害分析重要管理点」とか、選択肢の中にあれば答えられますが記述せよと言われるとちょっと難しいですよね…。

 

テキストの内容的には暗記が主で高難易度というほどではないはずなんですが、食生活アドバイザー2級の合格率は30%程度。合格率でいえば簿記2級、ビジネス実務法務検定2級相当です。

 

ちなみに簿記2級もビジネス実務法務検定2級も取得していますが、毎日2時間、3か月みっちり勉強してやっと受かりました。食生活アドバイザーって、なんとなく主婦の方が気軽にとっていそうな印象がありますが、結構しっかり勉強しないと受からないんです。

 

周りに食生活アドバイザー資格を持っている人がいたら、その人はすごい人です…!

 

スポンサーリンク

まとめ

そんなわけで、完全なる勉強不足・対策不足で食生活アドバイザー2級試験には不合格となりました。本当に反省しきりです。資格試験に対するリサーチをもっとしておけばよかった…。

 

次回リベンジで受けるかどうかは…未定!

 

くやしいのですぐに受けるかもしれません。これから受ける方や再度受験をされる方は今回の失敗談を活かして気をつけて挑んでください。

 

大切なポイントは2つ。

☑過去問題集だけに頼らず、問題集をやる
☑難易度が高い資格という認識をもってしっかり勉強時間をとる

 

あーもう本当に情けない!!!!!皆さんは落ちませんように!

 

mojaco

もじゃこです。
婚活しまくって結婚相談所で出会った人と結婚しました。めちゃくちゃ暇な職場に計7年います。暇すぎて資格めっちゃとりました(簿記、宅建、ビジ法、登録販売者、社労士など)。いつか日本一周して一番気に入った土地に移住したい。

mojacoをフォローする
資格
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
mojacoをフォローする
藤枝ふうふ

コメント